だが、記憶の整理中みたいなのである。
今日はあいにくの空模様。久々の雨なのだが、気温が少し
上がっているところはありがたい。冬至に入って、冬本番
なのである。
しかしコートを羽織ったのは一度のみ。一回きだすとな〜
今日は、新しい案件の初出荷からはじまるのである。
ほんとにありがたい。来年に向けての仕込みなのである。
昨晩、あるコラムを読んでのことなのだが、今年、この
コロナ禍で仕事がうまくいった人は、来年はますますいい
らしい。逆にそうじゃない人は一層気を引き締めてとのっ
ていた。
28日から総括するが、個人的には、かなり近い知人など
が・・・まぁ総括のときしておこう。
そして、今年のクールのひとりごとでのラストの有馬記念
を日曜日に迎える。
普通に書いて、そして物語風にしてピークをもっていき
また普通に戻る。
今日の夕方から、あーでもない、こーでもない。いや、
やはりこれからいくか、いやこいつからいくかとシンキング
タイムが始まるのである。これこそ、レースはじまるまでの
至福の時間。
今年はどういうミステリーをみせてくれるだろうか。
一冊の推理小説を読む感覚だけは、いまだ衰えず。これが
有馬記念の魅力なのかと思う。
有馬記念には大人の夢がある、と書いたのは昨年になるのか。
宣伝ポスターが何種類かでているのだが、その一つに
「あなたと、走る」がある。さて、1着予想している番号
にどういう馬が入るかとても楽しみなのである。
『15』一会、今年みる有馬記念の枠順は、二度と出会えぬ
出馬表なのである。
その前に仕事なるものをしておこう。今日も「GOGO」なので
ある。