2020年10月13日

わりとシックな秋の気配〜可愛いミーナより〜

 昨日もぼちぼちやることだけはきっちり。今日もぼちぼちと
予定ありでいい傾向かな〜と

今年の秋のG1ロードは、このタイトル「クールのひとりごと」
ではラストなのだが、ほんとに今年はモラトリアムな期間を
みんな世界中与えられてる気がする。

で、個人的にも一番お世話になったというか、モチベーション
あげるのに役立ったのは「音楽」なのかと思う。ジャンルとわず
なのである。今朝ドラにあやかったわけでもないが、テーマを
決めたのである。

音楽といえどジャンルからパフォーマーそれこそキリがないので
フォーカスあてたのは、サザンオールスターズと桑田さん

今年は、ほんとに南のほうへいく機会が増えたのだが、ご当地の
不動産屋も支店をお隣の日向市にだしたり、宮崎市にだしたりと
将来を考え動いているのである。今後ますますこの傾向は多く
なりそうな気がする。ひとえに人口の問題なのだが

話をもどし、サザンの中にも宮崎市出身の人がいる。もうデビュー
して42年になるのかと

そこで秋華賞なのだが、サザンというより桑田さんのソロなのだが
テーマ曲は「可愛いミーナ」がいいのかと

親戚のうちの二代目保護猫のミーナは、前の飼い主にひどいこと
されたのかひどく人間嫌いなのだが、初代保護猫デブ猫のラテちゃん
もかなりな風変りな猫だったな〜その二代目保護猫に最近面白い
ものが届いたのでみにいくと猫タワーのてっぺんでくつろいで
いくと「じっー」とみていたのである。

はなちゃんに負けず劣らずの美猫だと思う。

音楽に感謝というか、暮れの有馬記念までぼちぼち悔いなくやって
いこう。仕事とともに

昨晩は19時にはすでに寝ていたのである。どんどん寝るのも早く
なってきたな〜

しかし、サザンのメンバーもみんな60代なのだが若いよな〜と
思う。サザンとしての楽曲が55曲、桑田さんのソロが17曲。
現時点なのだが・・・どこかで「いとしのエリ―」をいれるしか
ないのか笑・・・無理やりいれる道理もないのだが

まぁ楽しみながらやっていこう!でも、栄光の11日間にしたい
のもあるが・・・どうも最近いまいち勘がさえないというか、
ずっしりインコースにはいらないんだよな〜笑何が原因なのか
は定かではないが・・・もっと強烈にインコースギリギリで
狂わないと降臨してこないんだよな〜キモは集中力なのだが

まぁいっか〜ぼちぼちとでそのうち、いやでも内臓えぐるだろう

そういう点でも今年はモラトリアムだよな〜まじに

ぐだぐだでも今日も「GOGO」していこう
posted by クール at 05:00| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。