さすがに昨日の暑さも、これはほんとに身体わるくさせるような
暑い一日であった。
コロナに猛暑にと、外回りは極力控えての動き。
今の状況は、視点をかえての方向でと
テレワークに舵をきってる会社もふえつつあり社会形態もどん
どん様変わりをみせていくなか
やはり、パソコンそしてIT使いの営業スタイルも考えていかねば
いけないだろうかと
ホームページの作成・管理は格安でやっていただいているので
あるが、その先の武器になるものも考えないとな〜試行錯誤し
ているのである。
それと昨日、経済の掲示板・・・これは、今あまりみないほうが
いいと感じた。
世界的にみてもGDPの4〜6月の下げ幅は、これはもう仕方の
ないところで、こういう状況でも依然と変わらぬものを、もし
くは変えたくない勢力がいるのか・・・経済優先?もう過去の
遺物の断末魔みたいな感じで寒気がしたのである。自分は低調
なのだが、住宅関連は−0.2%ということは・・・自分は
まだ努力足りずといったところか笑
いっとき経済系の掲示板はみないに限るなと感じた。
いつの時代も時代にそって変化させていかないといけないのは
これ必然で、変化できないのなら淘汰されるだけかと
予測なのだが、ベーシックインカムはくるだろうな〜という
気もする。それも電子マネーの1カ月使い切りのものだと思う
が。そのかわり生活保護というものは、それにともないなくな
っていくだろう的な。これはあ・く・まで予測なのだが
まぁとにかく世の中は、変わる方向で動いているわけだし、
変えていかなきゃいけないところは、そうしていくほかない
だろう。
コロナは、ダーウィンの進化論でいえば、人間の行き過ぎた
行為を抑制するためにでてきたものらしい。という説もある
みたいで、なるほど!と思った。
どうもただのウィルスに思えないものなんだよな〜と
ぼちぼち今日も「GOGO」なのだが、不要不急に蜜をさけ
ながらなのかと。