2020年05月07日

イルカマンIN MIYAZAKI

 さて潜伏GWも終わり、今日からお盆までしっかりやっていこう
昨日、ほぼ書類つくりにいそしんだのである。たまにやるとくせに
なるのである。

はじめるまでは、ほんとにぐだぐだなのだが・・・

今、往年の名曲を聴いてるのだが、スティングは和訳すれば、とどめ
を刺すとかぼったくるとかの意味があるらしい。

アイム アン エイリアン アイム ア イリーガル エイリアン
  アイム ア イルカマン イン ミヤザキ・・・

うん?いいのか?

♪礼節人をつくるというなら、彼は今の時代の英雄となるだろう
礼儀知らずでさえ、氷の微笑をかえす

Be Yourself No matter What they Say(いつ何時も自分らしくあることだ)

「映画スティング」はポールニューマンとロバートレッドフォードの
競演で「明日に向かって撃て!」以来の作品らしい。

イカサマ野郎と伝説のギャンブラーのコンビがギャングに立ち向かうと
でている。一回みてみたい気もする。多分面白いだろう

もう明日は華の金曜日・・・ほんとに、「五番街(ニシタチ)」が恋しく
なっているのである。はやく終息しないかな・・・ぼそっ

一番街もまだだから、まだ無理だろうな・・・

♪武器をいっぱいもっても無駄だよ、まして武器のライセンスだけじゃ
どうにもならない。無用な闘いはしないものだ。

紳士たるもの走らず、ゆっくり余裕をもって歩くのだ

クールくんの祖国の島国も、日本に似てるといえば似てるような気もする。

ステッキは必要だな、あと帽子も必須アイテムだな

礼節人をつくるというなら謙虚に謙虚に・・・

「GO」していこう

スティングは、ほんとにかっこいいな〜
posted by クール at 05:34| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。