2020年02月17日

疫病・イナゴお次は・・・もはや、う・つ・て・な・し?

 昨晩ネットニュースをみてたら、おとなり中国は中央アジアで
発生しているイナゴの大群4000億匹はもうすぐくるという。

もうまさに泣きっつらに蜂の世界なのかと

オーストラリアでは山火事・アメリカではインフルエンザ、アジア
ではコロナウィルス

そんな中、昨日日本ではいたるところでマラソン大会に岡山では
裸まつり、日本の集団心理がここぞの有事はやばいと思っていたが
「もはや言葉にならず」なのかと

そんな中でも昨日仕事をしたのだが・・・最後の依頼

今年3歳のひなたちゃんの可愛い笑顔みたとき

かつての保守政党自民党のハマコーさんの名言が流れる

「可愛い子供たちの未来のために自民党があるってことを忘れるな」

今、こういう政治家っているのだろうか

でも、その前にお客様からなげかけられた言葉は辛辣であった。

最近自分もそういう場面にすこしほど多く出くわしている気がする。

若い世代、昨日は20代前半の人たち、これから日本という国をつくって
いる人たちなのだが・・・書かないでとどめておくが

まぁ今の現状みていたら返す言葉もないのである。

とにかくコロナウィルスが終息するまでは、ひらすら自己防衛なのかと

今日も「GO」していこう ほどほどに

しかし、こういう場面に遭遇しているというのもラッキーといえばラッキー
なのか
posted by クール at 08:49| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。