テーマを考えた。
ここ数日、テレビをみてるのだが、キムタクがやたらでて
きて
「やっちゃえ!日産」といっている。車の宣伝なのであるが
なぜか頭に残るセリフなのである。
いく道に迷ったときは・・・とりあえず、やっちゃうみた
いな。
そういえば、今年の2月5日に「ファブル2」が公開される
ぜひみたい映画なのである。
昨晩、「天気の子」をみたのだが、あーいうラストの映画
あったが、ありがちなパターンなのか
ただ、昨晩のラストは互いに記憶がバリバリに残っている
ところなのである。
記憶と想いがかすかに残っていればのパターンなのかと思う。
そういうことで今日からぼちぼち始動していくのだが、まずは
挨拶回りなのかと考える。
やたらここ数日、夢をみる。記憶の整理中なのだが、昨晩の
2本目あたり、空から故人たちがおりてきて・・・のパターン
わるい夢ではなさそうだった。季節柄、インフルで今年はなく
コロナが猛威ふるっているけど、帰省中の人がそんなに多いと
も思えないが、実際そうなんだろう。
コロナにおいては社会の形がかわるまで、続くのだから、こち
らはケセラセラで。暖かくなれば、第三波は少し落ち着き、
きたる第四波までの・・・それでもあと数年はこんな感じで
続くだろうと思う。
ぼちぼちの始動といきますか