一日でした。車での運転する時間が多く・・・最近、備え
つけのCDばかり聴いていたが、やはりFMなんだよな〜と
ほぼ、年末の挨拶回りも終わりに近づいてきた。干支タオル
も2枚のみ。
さて、今日のサザン研究は、コンテストでベストボーカル賞
をとった桑田さん。バンド自体は入賞で終わるのだが、
デビューすることが決まる。レコード会社は、すんなり決まる
のだが、プロモートする所属会社が難航。でも、今も所属する
会社。
これがタイミング。ほんとにこれは土地取引でもいえるのだが
すべてタイミング合うというか、そういう風に回りが勝手に
動いていくのである。
その会社にいたトップアーティストが離脱。そこにサザンが
座るということに。
まさに神が与えしタイミングなのである。
そして、当時人気のあった歌番組の注目アーティストのコーナー
でサザンはテレビ初登場。
「勝手にシンドバッド」は沢田研二さんの「勝手に」しやがれ
とピンクレディーの渚の「シンドバッド」をあわせたものらしい。
桑田さんいわく、「パクリのパクリでございます笑」ここら
あたりが、桑田さんらしいと思う。正直にいってしまうところ
は好感がもてる。
それから、本人たちが望む暇もなく一気にスター街道を走る
ことになる。
ということで・・・今日はこのくらいにしとこうか
今日も「GOGO」なのである。なんとなく年末という感じが
あまりしない今年なのである。やはり忘年会のたぐいの声が
聞こえてこないのも一つの要因だろうな〜まっいっか〜
昨晩も早めの就寝で体調はそこそこいいな〜