2020年10月11日

日本『橋』すべての道のスタート地点

 昨日は、10月10日、文字通り契約書を授受(じゅじゅ)して
きた。これはたまたま?いやそういう風にしたかった感じもある。

日本橋麒麟像を題材にした映画を今年みた。日本橋、日本の五街道
のスタート地点。「希望」という意味ももつ麒麟像。

その映画の主題歌もJUJU(ジュジュ)さんのSIGN(サイン)

今年の大河ドラマも麒麟を題材にしている。西部劇風からはじまった
今年の大河。隠れテーマは、希望なんだろうと。フロンティアスピリッツ

西部劇といえば、西部開拓の精神。そしてゴールドラッシュ

早め早めの就寝が功を奏してるのか体調がまぁまぁよろしい。あとは
営業成績が上がると申し分ないのだが・・・まぁこちらはぼちぼちと

まぁ荒野を制するものはなのだが・・・これも、人間の想像力と
創造力それに力が必要だろう。力=金と考える人もいるだろうが、金が
あっても行動力とスピードがなきゃダメ。それにもまして人脈がなきゃ
これもまったくダメ

いや人脈こそ原点なのか。金はあとからついてくるもの

ということで、今年は「状況をみる」と腹くくった残り3カ月。なんとか
なるだろうとかなり楽観的に考えている。それでも布石は打ちまくりが
最低条件なのかと

いや〜万が一の時は、瞳の奥のANSWERを使うだけか笑

「毎日」まいにち契約書の授受があると申し分ないのであるが・・・
そんなに簡単に問屋は卸してくれないが、この世には普通の人が10年
かかるところをものの一二週間でやる人も存在してるわけで、多少
日本語がおぼつかないところもあるのか笑そこが、難点といえば難点。

さて、そろそろ翼を広げる展開になるといいのであるが、まだまだ弦をひっ
ぱらないと反動はこないだろう。反動が大きいほど翼の広がる具合も半端
ないだろう

ということで、今日もぼちぼち「GOGO」なのである。

それはそうとJUJUさんのSIGNのPVには、大河の駒役の門脇麦さんでてるん
だな〜なるほど!

ヤク・・・いや、まずいまずい。これじゃいつか来た道なのか笑

いや、そろそろ、ご当地にある、ある場所にあるレプリカくらい買いたい
ところではある。

「王冠」を奪取するには、まずそこからなのかと笑ワイドだな、手堅く
posted by クール at 05:08| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。