地区を回った。そのゼンリンコピーが、昨日の営業でいきた。
そのゼンリンにはH20・8・5と書いている。その地図に、
昨日、R2・10・5といれた。兄と弟が点と点で結びついた。
時間を超えてのことなのである。
結果からすれば、悔しくないといえばウソになる。でも、同時に
「不動産という仕事をやっててよかった〜」という気にもなった。
昨日で今年八回目になるお見送り。8人の次の人生のための
お見送り。どの世界にいったかは知る由もないが・・・
一番始めに依頼された案件の顛末がみれたのはよかった。すっきり
した気分になった。
話ができるまで8日間時間を12年前は費やしたが、昨日は2件目
でヒット。最低でも1週間は想定していたので、これは有難かった。
それでもやはり12年。景色は随分かわっていた。もともと入れ替
わりが上手くいっている地域なのである。
昨晩は、安堵したのか8時にはもう寝ていた。
無駄じゃない、無駄じゃない。瞳の奥のまさにANSWERだったな〜
この経験は次のどこかで生きてくるな〜いやそう思わないとやって
いけないな笑
しかし、ほんとに初心だよな〜びっしり調べているし。それを昨日
いえたのはよかったかなと
ところで・・・今年、半沢直樹がテレビであったのだが、前回が2013
年、この年何があったかというと楽天が優勝。まーくんの熱闘。
次、宮崎市内いったときは楽な気分で天満橋を車で走ろうと思った昨日
でもありました。・・・こういうこというから
お客様から顔をじっーとみられ、「お〜はじまったはじまった」と不思議
そうな顔されるんだな笑
「この人ナニいってるんだろう?」的な
まだはやいけど、今日もぼちぼち「GOGO」しておこう