夏の疲れがそろそろ、季節替わりと重なりでてくるのかな〜
というところでもぼちぼちやれることはクリアしたのかと
羊というのは、よく題材にされる動物なのだが、今年は
世界中でコロナが席巻してるわけだが・・・陰謀論で
生物兵器、軍事利用などとまことしやかささやかれている
わけで事の真相は時間だけが答えなのかと
1968年3月17日にアメリカで大量の羊が死んだ事件
があった。当時の大統領ニクソン。スカルバレーの羊殺し
とも呼ばれている。
見ていないので、なんともなのだが化学兵器による記述を
今読んでいる。VXガスの存在も指摘されている。
羊をおこらせたら・・・そりゃ大変。そういうのを聞いた
ことがある。一見、おとなしい感じの動物なのだが、内に
秘めたるものはすさまじいものがあるということなのか。
今年のコロナはダグウェイの羊たちも一枚かんでそうな
気もする。
羊の目はランランと黒いのである。沈黙してはいなかった
のかと
さて今日はこもって書類つくる一日なのかと・・・ぼちぼち
夕方までやればいいか〜休み休みなのである。
今日も「GOGO」なのである。
昨日の夕方なのだが、宮崎に半沢神社というのがテレビで
流れたらしいのだが、これ阿波岐原にある江田神社と
みそぎが池のことなんじゃないかと思ったのだが・・・
明日、最終回みたいでみようと思うが、どうやら百倍返し
でなく、今回は1000倍返しみたいで、鬼を怒らせると
大変だな〜他人事。
予定調和の王道いくんだろうし、最後は半沢直樹が勝って
大団円なのかと思うが、どうなんだろう。
日本人ってかわらず水戸黄門が好きなんだよな〜と思う。
半沢さんは現代の黄門様なのかと。世直しに一役かって
そうな気もする。