2020年07月31日

7月最終日

 昨日は、ほんとに暑かった。うだるような暑さ。やはり夏である。

実をいうと今日は2回目のひとりごとなのだが、2678投稿目は
非公開にしたのである。

おそらく今年終わるまでに公開していくだろうが、今のところ非公開
にしておこうと思った。

ほんとなら、昨日は宮崎市に行く予定であったが、おとといの報道を
受けて移動はやめたのである。

でも、それでよかった感じもある。体調が午後一気に・・・軽い熱中症
?みたいな感じもあった。

ストレスためない月間。なんとかそうできたと思う。

来月で歯の治療も終わるだろうと思う。まだまだ虫歯が多少いたずら
するところもあり・・・

というわけで今日は華の金曜日なのだが、どうだろ・・・まぁ自分は
家でまったりだろうと思う。

実をいうと、ある経済予測というか、来年にある予測を立てている人が
いて、今ある現状のコミュニティーがほとんどなくなるだろうと予測を
立てている人もいる。

コロナも最低でも3年続くという人もいるし、ほんとに社会の形はかわって
いくものと思う。まさに大転換の時代だと考える。

とにかくどんどんはぎ取る精神だけはさびつかないようにしておこう

今日も「GOGO」しておこう

今日は昨日よりは熱くないだろう。そんな気がする。


posted by クール at 06:50| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

『友』がまたひとり故郷(ふるさと)へもどっていった

 昨日の熱さは半端ないものであった。焼けるような暑さ。

ほんとは書くべきか、迷っていた。でも、ちゃんと心の中で
「さよなら」はいえたと思う。

はじめてサーフィンにいったときは鮮明に覚えている。お倉が
浜の球場裏。だしがけっこう強いところである。

自分は青のBIGのロングボード、彼がもってきたのは白の
BIGのロングボード。9.2フィートまったく同じボード

色が違うだけ。

それから、春日御神輿に豊後の会に大分県人会へ

よく仕事の上ではいいたいことズバズバ。お互い腹を見せ合って
あとには残さない。そういう付き合いができる人はそうそう巡り
あえない。やはり同じ大分津久見という遺伝子を引き継いでいた
からだと思う。

よくケンカもした。でも年齢的に口喧嘩で終わったのであるが

それでも仕事を依頼すると、それはまた別物で紳士に対応して
くれた。

おとなり、四国の愛媛大学のアメフト部で学生時代は活躍する
日々もあった。

弟さんそっくりやったよ!妹さん、かわいいじゃん!おかあさん
年の割にわかいじゃん!

7月最終日、哀悼の意味をこめて今日も「GOGO」なのである。

お倉が浜には来月いっておこうと思う。
posted by クール at 06:24| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月30日

ウォークインという概念

 昨日も暑かった。さすがに夏なのであるが・・・マックシエィク
が嬉しい毎日なのだが、今年のそれはバナナシェイク。なかなか
美味しい。

もう7月も明日で終わりなのだが、今月の大きいテーマであった
ストレス貯めないようにはなんとかそうなりそうな気配。

でも一番の原因はそれこそ歯にあった気がする。以前聴いた講演会
で美容室と歯科医はコラボできるというもの。というか美容室に
いく感覚でいいということ。

今回も虫歯が4本あったわけだが、どうやらこれがいたずらしていた
みたいだ。あと3回くらいはいくと思うが、やはり最低1年に一回は
いってチェックしておくべき。床屋・美容室は1年に一回どころでは
ないからな〜でもそのくらいの心持ちでいくべきかと感じた。

ウォークインという言葉がある。不動産用語ならウォークインクロー
ゼットが一番身近なのだが、飛び込みという言葉でもあるらしい。

また、今日一番かきたいのは、「え!?この人こんな感じだった?
まるで別人・・・」もののけ文化の真骨頂。日本ならではといって
いいのか。まぁ海外でもエクシストあたりは、似たようなもの。

今タイムリーでいうと、コロナ関連ですこし厳しいが、飲食店も
この感じをあじわえる。「え?ここってこんな感じのお店だった?」

同じ内装、同じ配置机テーブルでも雰囲気ががらっと変わることが
ある。

個人的には、そういうのはあまり無頓着であるが、そういうのも
なきにしもあらずと思っている。来月にお盆もあるが、まずはご先祖
様なのかと。

ある空気感というかうまく言葉で表現できないのであるが、この
あたりは、血の記憶というかそういうのも作用してるようにも感じる。

ある意味、コロナもウォークインしてるようにも感じる。ウィルス
のくくりでいいのだろうが、いまだにほんとにそれだけ?なのかと
疑問に感じるところもある。

とりとめない今日なのだが、「GOGO」なのである。

今、ほんとにジャグリングというか、昨日の最上川あたりをみてる
とほんとにいろいろなもの醸し出してる気がする。まずは悔い改め
なのかと
posted by クール at 05:55| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月29日

今しがた


 じ震でおこされたのだが、ほんとに夜遅くとか早朝にき
 ゅうにガタっと揺れると気持ちのいいものではない。せ
 ん週になるのか、早くワクチンはできないものかとやいの
 やいのしたのだが、「正露丸ってよくない?」と妄想

 さて、昨日を受けて今日も始まるのであるが、昨晩も
 よく寝たな〜と。ゲオで借りてきた銀魂、宇宙一おばか
 なサムライの銀ちゃんではありますが、案外、坂田銀時な
 ら、コロナに勝つワクチンも見つけそうな気もする。

とそういうことで今日も「GOGO」なのである。みじかっ!
たまにはいいか
posted by クール at 05:35| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月28日

コロナ&嵐の神様そしてクール&ラテ「地球は人間だけのものじゃない」

 1990年5月2日の岐阜新聞に今回のコロナの預言がされて
いたという。その当時の新聞の見出しに「2020疫病がくる」
みたいなことが書かれている。

地球温暖化のことなのだが・・・

昨日、おとなり熊本にいる人にラインを使って暑中お見舞いを
出したのだが、なんと人吉にいて罹災して、その住んでいた
家をラインでみせてくれた。

見るも無残な光景。そしてこうも書かれていた。

「一夜にして、仕事も家も車も全部失くしました」と。でも
へこんでなく復旧には時間がかかるけれど、希望はなくして
いなかった。

知り合いでこの年になってはじめて災害にあわれた方に出会った。

今、避難所での生活という。自分は何をできるというわけじゃ
ないが、ほんとにささやかな激励しかできない。大多数の人が
そうであると思う。

ほんとに気候変動による温暖化だけなのだろうか?つくづく疑問
に感じることがある。

人間の驕りというのか、昨日もそういう話を同業者としていた。

ある自治体の話なのだが、川上にごみ処分場をつくっているという。

もはや語るに及ばずなのだが・・・じゃあ川下だってこれはよろしく
ない。でも川上につくるくらいなら、川下なんじゃ・・・

いやその前に、ごみが大量にでるシステムに問題あるだろうなのかと

ごみ問題だけでなく、人間は人間同士争うために大量に兵器はつくるし

人間以外の生き物全部。当然、植物も含み、今回のコロナ&雨と風の
神様。

「いい加減に 気づけよ!」そういう感じもなきにしもあらず。

今月、少しづつ断捨離をはじめた。知人は、熊本の惨状をテレビでみて
おもいきりの断捨離を終えたばかり。

うーん・・・今日はしもじもの割に社会的なひとりごとになった
気がする。たまにはいいのか

地球温暖化だけじゃない何かが働いているとしか思えない、今回の
コロナそして神々の警告にような気もする。

動物だって人間の言葉理解してるだろう・・・的な

ということで今日も「GOGO」なのである。まず、自分からなので
ある。大きいことは政治家さんたちに任せてと

コロナだって多分、理解してるだろうな〜人間の言葉。そんな気がする。

身体に入ってなにいってるのかは気になるところではある。
posted by クール at 05:35| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月27日

ワケあって、海にいこうか迷っています笑

 先週になるのか、ほぼ一年ぶりにご当地で、サーフィンショップ
をしている遠田真央さんがしているショップに顔を出したのである。
プロサーファーなのであるが地元にかえる前にしていたレッスンには
定評があり、順番待ちであることは聞いていたのである。

自分も、同性同名の・・・ここらでとめておくか笑

でいろいろショップでみていると、夏だしな〜と思い清水の舞台から
飛び降りたのでありました。

通称かまぼこ、ファンボードはじめて手にしたのでありました。

「女子か!?」

生きるために化粧をほどこすのであります。ほんとに女子になる
わけではないのですが

やっぱり夏だしな〜

昨日は書類つくって今日提出するものもある。今日はいささかハタハタ
する動きになるのか

そろそろかもメール、暑中お見舞いのシーズンでもあるのであるが
8月の第一週までにだせばいいだろうと考える。

遠田真央さんのところには、履くといいとされているシューズも売って
いるのです。今、注目されているスーツにスニーカー。

どんどん時代がかわっていくと思う。そう思いながら今日も「GOGO」
なのである。

誰の目を気にすることなく ありのままをさらせよ
時代にたわむれて したたかになれ!

カネボウ化粧品の「I HOPE.」のCMは何度見ても鳥肌ものだな〜

これからの時代を先取りしてるように感じるのでありました。ほんとに
秀逸というか、まだまだ才能をもった人がどんどんでてくるんだろうな
どの業界にもと思うのであります。

posted by クール at 06:44| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月26日

かぁ〜!キンキンに冷えてやがる!天使すぎる笑〜おつまみは?何?〜


 高円寺にある、とあるビルの地下にあるライブハウス

いつかあの男にたどりつくと思っていたのは、もう昔の話。

 「だれ!?あのおっさん」

 「あ〜あれナベラ!ミニラににてるでしょ?みんなはなべさん
  っていってるけど、しかもここのビルのオーナー。前はキャバクラ
  あったんだけど」

 「まじに本格的にドラムめっちゃうまいんですけど笑」

 「うまいのは、ドラムだけじゃないよ!アユ釣りもうまいよ」

なべら「そこのヤングマンたち、本格的って何だ?おれは、
    ホ・ン・カ・クだ!・・・ところでクールちゃん今日は
    おねぇちゃんと一緒じゃないの?えへへへへ笑」

あれから30年・・・コロナ騒動の中、イエノミ継続中のクールくん

 「今日は何をあてに・・・何飲もう?」と妄想

やっぱり夏だしぃ〜黄金比のあれしかないよな〜スーパードライか
一番搾りか・・・迷いどこ

昔をなつかしみつつ、スイカの匂いのする水郷延岡の名産のアユの
天ぷらもいいよな〜そうだ!アユを買いにいこう。アユ釣りもしたいよな〜
涼しげだし

今日はアユにしよう!♪マリア〜愛すべきすべての人たちよ〜

というわけで連休最終日。昨日もまったりと・・・今日は明日からの
ために準備しないと

あの人は・・・いまだに好きなのだろうか、アユのこと。ワンワン
posted by クール at 06:10| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月25日

唇よ、熱く何を語る?〜I hope that south wind is the statue of liberty〜

 昨日、ぼぉーっと何かいい映像はないかと探していたのだが
ぐっと胸をわしづかみされたものがあった。

今年初めに、カネボウ化粧品が40年という月日を蘇らせたと
いうか、そのCMはなかなかだな〜と思った。

名曲の「唇よ、熱く君を語る」を現代風にアレンジしてるもの
であった。

そうだよな〜夏なんだよな!と思った。毎年というか今日は
ほんとならお神輿担ぎのためにイソイソしてた日であったと
思う。

そして日本も本来なら、オリンピックで賑わっていたはず
なのである。

昨晩、オリンピックの開会式にあわせ日本青年会議所のみなさん
が全国で夜8時に一斉に花火をあげる企画があったのだが、宮崎は
雨のせいで花火あげれなかったのか

でも、とあるお客様から横浜のレインボーブリッジに神戸の
港をバックに花火があがる暑中お見舞いが届いたのである。

多分、昨晩の青年会議所のものだと思う。心が躍る感じがあった。

そうだよな〜夏だよな!

カネボウ化粧品のメインの女性がつけていたルージュの色は・・・
ラベンダー?ピンク?

誰よりも美しく輝け!あせた日々を朱く AIにうもれて煌めく女に
Oh!Beautiful &Free 唇で語れ 明日を

南風は、自由の女神だよな〜わりとまじにそう思う。やっぱり
夏なんだよな、今

なんとなく終わりの始まりの昨日で、今日は始まりの日にしよう。
書類つくりしよう

コロナのこともあるけど・・・夏らしいこともしたいよな〜知人から
大分のある場所にいこう!と誘われたけど、これはいささか気が
引けるものであった。宮崎ナンバーみたらとなりの県では絶対いじめ
られるよな〜と咄嗟に思ったのもある。

今日はぼちぼち「GOGO」しておこう。書類つくりしておこう
posted by クール at 06:50| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月24日

携帯電話(スマホ)使ってるのは世界の人々の3割という事実

 M資キンという戦後の代表的な詐欺事件のものがあり、現在の
振込詐欺とかにも応用されているものがある。自分も今年は
ニシタチでMシキンにだまくらかされてる?使ってる?いやそれ
はないない。

自分の知り合いの大家さんは、振り込まれ詐欺に最近嬉しくない?
悲鳴を上げてるかどうかは定かではないが。

振り込まれ詐欺という言葉自体面白いと思ったことがある。ただの
月額家賃が振り込まれただけなのであるが笑

ほんとに今年一年は、すべてとはいわないが、ある程度隔離政策が
ほんとだった気がするのだが・・・〇〇人は麦を喰えでよかった
んじゃないかな〜でも、このコロナのおかげでベーシックインカム
制度の道もでてきたのかと。

日本は、どうみても派遣法の改正がまず、間違いのはじまり。で
次が海外に依存した工場などなど

話をM資キンにもどし、GHQの管理下で日本が海外からもってきた
それこそ金を日銀の地下倉庫から持ち出し海に沈めた金塊をGHQ
が管理したか、日本がそれを取り戻し後世に役立だせるために
今もなお存在してるかどうか・・・この令和時代でもM資キン
詐欺は存在するという

もともとキンとギンのみがいいというか・・・そういう価値のもので
自分たちが崇め奉ってるものは、約束手形みたいなただの紙切れなの
である。なぜこの約束手形みたいなものがありがたがられるのか

いよいよ現在の金の相場、2005年にグラム1600円だったもの
が現在2020ではグラム7000円となっている。

世の中に約束手形がふえすぎてにっちもさっちもいかなくなったとき
あれま!新紙幣登場が裏で画策されないように笑、国の借金と国民の
財産が相殺されませんように笑

というわけで本日、華の金曜日。今一度、キンの本来の性質に戻して
あげてもいいのではと。カレンになのである。

今日もゆっくり休もう
posted by クール at 08:02| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月23日

今一度、コロナはサイキンでなくセイブツでなく・・・なんだろう?

 昨日、宮崎で3人のコロナ患者がでてしまった。市内の
夫婦は、東京神奈川から来た人たちとバーベキュー。もう
一人は、高鍋でみんなで会食の後・・・無症状感染者からの
ものだろうと

ひたすらギスギスでは息もつまるだろうけど、やはりそれな
りに防御策はと思うが、空気感染する以上もうこれは、ほん
とに「運任せ」のところもあるが、発症したときのことを
考えるとほんとに怖いのではと。

熱はでるし、しかもそんなに低くなく高熱。肺炎なのでセキも
でる。

ではじめから少ししてからコロナ=麒麟の感じはしていた。
麒麟もそうだけど、真っ赤な太陽の素粒子とでもいうべきか

そりゃ太陽の素粒子が肺に入ればそりゃやばいだろう。肺を
もやすんだから白くなるのも当たり前なのかと

そこでなのだが、「悪人のすすめ」ではないが陰陽のあの
図柄というか、黒の真ん中は白。白の真ん中は黒をみれば
答えも簡単だろう。

まわりの黒が多少白くなっても、完全に白にはならないがもと
もとまわりが黒の人は、真ん中は白なので大丈夫かと

怖いのが、まわりが白の人。真ん中がどす黒だから、これは
やばいかなと。かなり毒舌だな〜

まぁあまり、ほんとはこういいたいのに我慢せず、いいたいこと
やりたいこと本能のままに。なるだけ素直にがコロナに対応して
いくのもひとつの手なのかと。本能のままだけど、やはり政府
などがいってることは最低限守っていくのが吉なのかと思う。
本能のままといっても、やっていいこととわるいことの区別は
つけとくべきで、それは法律というしばりもあるわけで

でも、そういう政府がだす「GOTO」はすこしというかかなり
いただけない政策だよな〜移動は基本ダメだろうと思うが

しかし、ほんとにコロナ席巻でキンというか、貨幣価値をなくす
流れだよな〜わりとまじに

今日はゆっくり休むに限る。いっぱい寝ることにしよう
posted by クール at 07:42| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月22日

この世から、不正・隠蔽はなくならない。絶対に!

 世の中で、はびこるデータ偽装、隠蔽、ネットを使っての誹謗中傷
はなくならいという結論なのです。何度だってやるということです。

人間というのは実に愚かな生き物だと・・・

特に日本の場合、街や会社の常識が世間一般の常識を凌駕してしまう
というか、大事になってくる。

なんかこう〜日本人のDNAに脈々と組み込まれていってるというか
そういう気がしますね

昔でいうなら藩のためなら命をかける。まぁかっこいい言い方すれば
「サムライ」の生き様というべきなんでしょうか・・・

人の命より、街や会社の命を優先するというか、欧米の人からみれば
そんな街や会社、とっとと抜け出せばいいと思うでしょうが

サムライはさー街や会社を抜けるというのを、なんかさー負けって思う
ところがさーもうね〜

忠誠心といえば聞こえはいいけど、それが故に守られるというか笑
もちつもたれつの日本独自の風土というか・・・資源のないただの島国の
日本という(ホントはいっぱい眠っているのだが使うとやばい?笑)
国の知恵というか、それがために先進国入りしたわけで(今は違うけど)

いいこともわるいことも・・・ただひとついえることは、ガキみたいに
子供のようにひたすら無邪気に純にやっていくしか、そしたら不正・隠蔽
ネットでの誹謗中傷はなくなりゃしないが、減っていくのではと思いますよ

まだまだ眠い今なのです・・・居眠りの時間としゃれこんで、起きたら
仕事というものに勤しむとしようか笑

イヒヒヒしながら「GOGO」なのです。なんとなく今日は



posted by クール at 05:35| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月21日

熱さには気をつけよう

 昨日なのだが、やはりいきなり気温が上がったのが原因か
午後3時以降はひたすら熱を冷ますことにしたのである。

梅雨の次にくるのが熱中症対策。マスクも体温上昇に一役
かってるらしいので・・・携帯しておくのがベストなのか

先週の歯科医のおかげで少々イライラはなおっているのだが
昨日の熱さだけは勘弁なのかと。全体的に身体はまだ重い
感じがあるので、ほんとにぼちぼちなのかと。

身体あってこその物種だよな〜何事も

外で働く人は、水分補給はこまめになのである。

それはそうと、三浦春馬さんの追悼で昨晩「映画永遠のゼロ」
を見直したのだが・・・ほんとに元気なときの三浦さんと
こうして他界したあとの考えながら見ると、なんだかな〜と
いう気分になった。

もっとこれからもいい映画にドラマでてたと思うよな〜と

三浦さん、ほんとに蓮の花のような人生というか、そういう
側面もあった人だけにほんとに惜しい人だと思う。

「どういう国になっているでしょうね〜」この言葉はかなり
琴線とキン銭に触れるよな〜今の日本を考えると

ということでほんとに身体一番なので、今日は飲む点滴のやつ
買って飲みながら仕事しよう

熱いのは時節柄仕方ないが・・・今日も「GOGO」なのである。
posted by クール at 07:29| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月20日

キンキンに輝いてる!悪魔的だぁ〜これから倍返し?、いや100倍返しだ!

 今、夕方の空から夜それから、早朝と天体ショーがなかなか
にぎやかなのである。

早朝、東の空に明けの明星、金星をみた。

北西の方向、夕暮れから夜8時くらいは、今5000年に一度
のネオワイズ彗星もみれる。

サタン(土星)、ジュピター(木星)などもなかなかな感じで
みれる。

夏の夜空もなかなかにぎやかなのである。

昨晩、「半沢直樹」をみたのだが前作からもう7年もたっていると
思うとほんとに時間がたつのはやいな〜と感じる。あとは最終回
みればいいか。

世間は「GOTOキャンペーン」が行われようとしてるが、ほんとに
いいのだろうか、「KOTO−キャンペーン」のほうがいいような
気もする。

7月も終盤戦なのだが・・・もともと今月はストレスためない月間
にしようと思ったが、仕事もほどほどしないとな〜と思い、昨日も
動いてみた。

どうもまだ頭が動いていない今なのである。しかもまだ眠い今なの
である・・・まずは確認事項からだよな〜今日の仕事は・・・

ぼちぼちとやっていこう。今日も「GOGO」しておこう

もうすぐ梅雨明けだけど、やはりコロナのおかげで例年と違う7月
後半だよな〜しかし例年ほど気温は今のところ上昇はみていない
のはいいところだな

頑張っていこう!
posted by クール at 07:29| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月19日

突然の訃報、なぜ死を選ぶ三浦春馬さん

 今日もすこし仕事をするのだが・・・よく寝たな〜今週やはり
虫歯があったというわけで、ほんとに虫歯があるおかげか虫の
いどころはわるい日が数日。ほんとに歯は大事だと思った。

夕方近くになるのか、まったくわけがわからないとある俳優の
突然の訃報

「映画永遠のゼロ」で戦死した祖父の歴史をさぐるために姉と
一緒に動いた弟役でとてもいい俳優さんだなと思ったいただけに
これほんとに哀しい訃報であった。朝ドラの「ファイト」にも
でてたし、自分はけっこう昨年調べていた人だけに残念でなら
ない。

顔もいい、スタイルもいい。当然それなりにお金もある。そして
俳優だけじゃなくいろんな分野で仕事も忙しい。
だんしーとしてなにも不満なさそうなのだが、あるがゆえの人の
苦悩だったのか華やかな世界だからこそ、心の闇も深いのか

とにかくご冥福を祈るだけなのだが

もっとみたい景色はなかったのだろうか・・・コロナがあるに
せよ、どうも腑に落ちない突然の訃報なのである。

人間は遅かれ早かれみんな平等に最後はやってくるものなのだが

そんなに慌てなくても・・・な感じかな〜

哀悼の意味も含めて、もう一回永遠のゼロみておこうか

休み休みほどほど「GOGO」なのである。
posted by クール at 07:00| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月18日

銀の龍の背に乗って

 昨日、ぼちぼち営業。期待した電話はこなかったが、ほんとに
相手のいることだから仕方ない。こればかりは。明日はすこし
動くのであるが・・・今日もぼちぼちと

昨日、夕方すぎから運動に。かなり体力おちてるな〜と。そこは
ソーシャルディスタンスがそこそこあるからか。密な空間でも
ないゆえか。逆に来る人が多かったという。多いというより変わらず
といったところか

昨晩、東京女子医大の看護師たちの現状のコラムをよんで少々
反省するところもあり・・・

九州各地は、大雨被害により該当地では日々復旧の日々だろうが
関東いや東京では連日、コロナが増えるという現状。そしてそういう
ときに「GOTOキャンペーン」は必要なのか?京都では、店じまい
する旅館などもでてきてるという。

ほんとに考えをあらためないかぎり、まだまだ続くんだろうな〜と
思う。7月はあいまあいまみて断捨離をしようと考えた。ある
きっかけなのだが・・・海パンがみつからない!2つ3つあるので
それひとつないとしたところで、どうってことないのだが。整理
整頓は必要なのかと

今、中島みゆきさんの38作目。「銀の龍の背にのって」を聴いて
いるわけだが、人間の強い意志と継続的な努力とでている。今一度
4月〜6月の生活思い出すか。逆噴射しないように

ドクターコト―みたいな人がどんどんでてこなきゃいけないんだろうな〜

自分さえよければいい。欲望のまま進めばそれでいい。そういう考えでは
コロナはさらに猛威をふるうだろうと

東京女子医大の看護師さんたち。なんとか踏ん張ってください。それしか
いえないかなと。ほんとに最前線の兵士だよな・・・

今日も「GOGO」なのか

ほんとにつらいだろうな〜武漢の看護師さんたちみたいなのが日本である
とは思ってもみなかったが
posted by クール at 07:47| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月17日

今日から俺は!!何になりたい?

 今日は華の金曜日、華金なのでありますが今日からとある
ものを再開させるのである。

2月から休んでるのか、今月頭から再開させるつもりがもう
3週目になったのかと

もうすぐ梅雨もあけるだろうが、ほんとに太陽がみえたのって
わずかなような気もする。

コロナに大雨に、大変だと思うが、ほんとにご当地というか
こと宮崎はほぼほぼそういうものに縁がないというか比較的
守られてる気もする。

「今日から俺は!!」という映画が本日より公開なのだが
宮崎は、まだらしい・・・

コロナに大雨にと流行に遅れるのはいいが、映画くらいは
と思う。今月はストレスためない月間なのだが・・・そろそろ
負荷をかけてもいいよな〜しかし、まだ寝足りない今なのである。

それはそうと昨日になるのか藤井総太さんが17歳11ケ月で
初戴冠!新棋聖誕生とすごいニュースもあり

また欅坂46が名前をかえるという

ほんとに万物流転なのかと思う

案件のほうは・・・そろそろ、待てば海路の日和ありか

時をまつしかないのかと

とにかく「今日から俺は!!」の映画の公開日にあわせてなのか
「何になりたい?」を今一度考えてみるのもいい機会なのかと

今日も「GOGO」なのである
posted by クール at 05:55| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月16日

お久しぶりです!定春、只今服役から戻りました笑

 昨日は久しぶりにご当地の繁華街にでてみた。2月以来に
なるのか。いってたお店は残っていたのはよかったと思った。

意識高いお店では、お店の前に張り紙。県外者の入店を制御
していた。

まぁ日本人なので、横文字が並ぶお店より、漢字一文字の
お店が基本好きな自分がいる。

ニシタチでもいくお店はやっぱり漢字一文字なところなので
ある。

今日から7月後半戦。例年なら、お祭りの前の週ということで
お倉が浜から〜の、お神輿だったのだが。これはコロナで叶わず

というわけで・・・今日は誰の頭をかもうか

いや、やはり本領発揮するために、マックシエィクのバニラ&
ストロベリー飲んで頑張っていこう

どんどん白くなっていくように今日も駆けてみようか

たまにはクールくんから定春に変身してもいいな〜

今日も「GOGO」なのである。

魂は太陽の光でサンサンしとけばいいのだよな〜いつなんどきも

大事なところは2回いうべきだよな
posted by クール at 06:33| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月15日

キネマの天地〜蒲田行進曲より〜

 今日で7月の前半戦が終了する。昨日なのだが、昼前に
今年コロナ関連のおかげというわけじゃないが・・・

同級生の営む美容室にいきはじめた。

「サーフィンはじめたよ!」というわけで、断捨離含めて

自分のもってるロングボードを比較的割安で買い取って
もらったのだが、手入れをしていなく譲るのも少々気が
引けてあのケリーも履いていた?笑、派手なヴィラボンの海パン
とガードをつけてあげようと思ったが・・・やっぱり断捨離
はしないといけないよな〜と思った。

ということで、仕事頑張ってニューボードを獲得するために
仕事頑張っていこうかと考えた。

2年前になるのか大河ドラマは鹿児島の偉人、せごどん、
西郷さんが主役であったのだが、西郷さんの父親は風間杜夫
さんで母が松坂慶子さんが演じていて、大久保利通の父は
平田満さんだったのだが・・・この3人が主役の映画を
昨日思い出していろいろ調べていたのだが、その映画が公開
されたのだが、1982年のこと。

この年の印象的なことというと2月の8日にホテルニュー
ジャパンが火災、そして翌日に日航機墜落、いわゆる逆噴射
で有名な飛行機事故

そのとき生まれた人は、もう38歳になってるいるのかと

そして先日書いた、三越事件もこの年。今年春日神社で引いた
おみくじの番号38番。

なるほどな〜と個人的なところなのだが、ほんとにリンクできる
ことや、なんらかしら作用してるのもあるな〜と感じることが
できた。

今年、お客様に渡す書類入れをはじめて作ったのだが、出張専門
不動産とすこし茶目っ気いれて文字をいれたのだが、1982年に
トヨタ自動車がクイックデリバリーというバンをだしたのもこの年に
なっている。

物事は、いろいろ複雑に作用して一見絡み合ってるような錯覚を
起こすことがあるが、案外紐解けばこれ、案外意外に単純なんだな〜
という結論に至るのではないかと

「映画の撮影所はほんとに奇妙で不思議な世界なのです。偽りの
AIさえも本物のAIにすりかえてしまうこの世界では昼を夜にするこ
となど朝飯前の出来事なのです」

今年なのだが、とあるお客様との話の中で、綺麗にまってる蝶々も
おどろおどろしい蛾も、なになに科でいえば同じもの!と教わった
ことがあった。

すべてはひとつに回帰していくんだろうな〜最後は。ぼそっ

というわけで今日も「GOGO」なのである。

今してる案件も、すべて自分に回帰できるものと考えればさほど
苦しむこともないのかと。自分の一部なんだと、そういう結論に
いたるのである。関わる人もすべて自分の一部なのかと

でも、いやな部分はとりのぞきたくなるのもこれまた必定なのかと

頑張っていこう!これも自分の一部分なのかと
posted by クール at 06:00| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月14日

さぁいくんだ!その顔を上げて、新しい風に心を洗おう

 全国的に傘マーク続きで、雨の毎日なのだが始まりはいつの
時も雨なのである。

タイムラインなので支援物資の文字が多くみられる。そういう
シーンが、ほんとにここ10年多いと思う。

今、往年の名曲が流れているのだが・・・2番の方が歌詞は
断然いいと思う。

昨日は少々流し気味であった。理由があり、今週金曜日、それに
もう一回いくのか?やはり「歯」は命なのかと思う。

虫歯になってなきゃいいのであるが

上の方は、多少よかったみたいなのだが、どうも下のほうが少々
やばめのような気もする。

明日になるのか、ハーロックとだれやみの予定もあるのであるが
ご当地のメーテルは久しくみていないのである。メーテルとヤマト
にでてくる森雪は一緒だよな〜エメラルダスは見た気もするが・・・
気のせいか

思い出にしてるのか笑 まぁコロナということもある。

別れもAIのひとつだと・・・断捨離か

さて案件はそこそこあるので、あとは脚をつかうのみなのかと

しかし、よく寝たな〜10時間はかるく寝たな〜今週はいよいよ
金曜日に打ちっぱなしも再開する予定ではあるが、土曜日の草刈り
のときに体力落ちてると実感できるにいたる。やはり体力も必須
だなと

今日も「GOGO」なのである。

最近まったくテレビをみていないのだが、今週あたりから春の
新しいドラマが2カ月、いや3カ月おくれでみれるらしい。

新聞のテレビ欄だけは今週はチェックしておこう
posted by クール at 05:26| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月13日

AIはここにある、君はどこにでもいける〜シブヤ道玄坂のベスパに乗った名物おじさん〜

 先日になるだろうかとあるお客様とこれからの仕事について
話をしていたのだが、やはりこれからというよりもう必須に
なっているのだが、仕事とパソコンはきってきれないものに
なると思う。

それにこれからより身近になる「AI」

AI=人工知能の解釈だけはわかっておいたほうがいいのか。
あーてぃふぃかる いんてりじぇんす

言語の理解や推論、問題解決などの知的行動を人間に代わって
コンピューターに行わせる技術、または、計算機(コンピュータ)
による知的な情報処理システムの設計や実現に関する研究分野と
もされるとでている。

すごい昔の話なのだが、東京の渋谷道玄坂をいつもベスパにのって
集金業務に勤しむ初老の男性がいたのを記憶している。

なんの集金業務なのかは、伏せておくが。自分がもしなれるなら
ベスパおじさんになってニシタチを毎日・・・なんて夢もあること
にはある。宮崎駅には、アミュプラザの計画もある。まちなか
循環バスも、開業にあわせはしらせていくらしい。そういう話も
先日聞いた。

ご当地には、ベスパおじさんみたいな人もかつてはいたらしい。
とある商店街の名前はその方の名前をひとつほど入れているらしい。
未だに影響をあたえてるような気もする。

話をAIに戻し、ほんとにAIに負けず劣らずの知能をもつには、やはり
日々是勉強なんだろうと、あとは読書なのか

今日は時間あったら本屋にも足を運ばせようかと

今日も「GOGO」なのである。

昨晩も、そろばん片手に頭悩む日々なこともある笑

そういう状況でも、いずれはAIがいい解決方法を教えてくれるように
なるのかと思うと少し怖いところもある

AIのもんもん入りといわれるように頑張っていこう!

憶測だが、いずれAIは過去の解読不可能な古文書の謎や、今一度降臨
させたい偉人なども、いとも簡単に再現できるまでになるような気が
する。なんとなくだがそう感じる。時を超えての世界なのだが
posted by クール at 06:10| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。