手軽さがあってところどころあるコンビニに入るのだが、案外
ついで買いしてしまい・・・なところもある。
SUNSETというお店でワンコインランチを食べたのだが・・・
これ、ほんとに都会ならその倍の値段は最低でもいくよな〜
もしかして3倍くらいいくか
ほんとに美味しかった。かなりなお得感。ほんとにワンコイン
でいいのだろうかという気になった。
飲食店でランチをする意義はかなりある。ランチは完全に客を
よせるための撒き餌。これで評判がたつと必ず夜につながる。
当然、夜はアルコールが入るので単価がのしていくのでランチ
は損して得とれになるのである。ランチで多い店は当然、夜も
多くなる。
今回のコロナで一番影響をモロにうけてるのは飲食店だろう。
テイクアウトやランチはじめたり、デリバリーはじめたり、
いろいろ工夫のしどきなんだろうと
炊き出しをしてるところは、今のところないが、これが登場
してくるようなら、ますます戦後と同じだよな〜と
国の財務状況は、ほぼ戦後と同じ。次に予想されるのが・・・
農地改革か、お金持ちはいたいだろうが預金封鎖。これだろう
なと思う。耐火で何百キロある金庫は、そろそろ売れるだろう笑
戦後あったのは、貨幣を紙屑にしてしまう政策だったのだが
市場に紙幣を今みたいにながしていたらインフレすぐくるよな〜
と感じる。
お金だけではこの世はおさまらない、何事もバランスの問題
なのだが、紙幣をながすのもいいけど、なぜに思い切った
公共工事の乱発に踏み切らないのか謎である。もはや体力が
ないのか・・・タイミングが遅いのか。
今日も末端の田舎の不動産屋風情は、ぼちぼちとやっていこう。
今日も雨模様なのである。明日からご当地を離れての営業。
いいリフレッシュにもなるだろうが、今週の一番の力のいれる
営業でもあるんだな、これが
今日も「GO」なのである。
SUNSETになるまで走るのみか