2020年05月21日

まだまだー!

 昨日なのだが、再来年になるのかひとつお別れが確定したの
である。投資物件をかってくれたお客様。

ご当地の方でなく、関東の方なのだがなにかと共通項があった
方なのだが、もうひとつその方にはいってないのだが、その方の
後輩にあたる人に実は自分は一時期よく遊んだことがある。

夕方になり、いろいろ出会ったときのことが思い出され、電話を
してみた。

「ご当地は、どうでしたか?」の電話での問いかけに

「ごくごくありふれた地方都市ですね、でも関東からしたら
 日向時間に約束ごとに関してはすこしルーズな一面もありますが
 それも、ここの慣習なんんですかね?もし、なにもなければ
 ここに残っていたかもしれません」

基本スローライフは気にいってたみたいなのである。関東から
したらガチャガチャしてない分、よかったかもしれない。

都合2つほどの投資物件なのだが、一発目は、ほぼよほどの天変地異
がなければその方の勝ちは確定、二発目は、そろそろ放し時という
ことを数字でみてもらったのである。

途中にメンテや管理料を考えると一発目の7年償還は、綺麗に決まった
と思った。

投資物件は、不動産では賃借人の存在が不可欠。過去に一カ月で退去
ということも経験はしているが、そのときはさすがにあせったのである。
が購入者のアイデアひとつと次というか未来をいかに明るく進めるか
これに尽きるかと

次をいかに想像できるか、これにかかっているかな〜と

今、投資案件といえば太陽光発電がここ十年のはやりだったのかと

話をもどすが、人との出会いは必ず別れが用意されているよな〜と
思った。再来年になるのだが、その方の生まれ育ったところ。自分も
再来年でひとつの区切りなのかと

忘れられない土地だけなことは確かなことであるが、どんどん風化
していくのだろうと思う

しかし・・・昨日の夕方、ほんとにいろんなことがあぶりだされる
時代にきたものだと。新しい時代にそぐわないものは、どんどん
あぶりだされていくんだろうな〜と思う

今日もぼちぼち「GO」していこう

とりあえず継続チャンス狙ってでいいのか


posted by クール at 06:43| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。