2020年05月20日

誰にもできそうで、誰にもできないことを〜もっと楽しめる未来になるために?〜

 なんとなくなのだが、第一波のコロナが終息に向かっている
感じがする。これは、日本という国の民族性がプラスに働いた
ように受けるのだが・・・それに伴いいろいろな話をきくこと
になる。

ご当地ではないのだが、お隣の県では繁華街の店舗で65店舗
閉店という話も昨日聞いた。

物事のほとんどといっていいのだろうが、相対的でありしかも
連結してるということ。出入り業者とかいれるとひとつのお店に
関わる人は別に働く人にとどまらない。

案外というか自分みたいな末端のブローカーまがいの不動産屋
の仲介屋風情はかわりはいくらでもいるので、このあたりは案外
気は楽なのである。が、それでも今現時点で関わってる仕事を
放り投げることは、いろんな面考えてもできないといえばでき
ない。

コロナの影響をもろにくらっているのは、飲食店だろう。年末
にかけては、不動産屋もご多聞にもれず影響がでてくると予想
されている。とくに、賃貸とか商業ビルを融資してもらって新
しく立てて飲食店従業員が多いアパートなどは大変だと考える。

今週、ある映像をみているのだが、かれこれ30年ほどになるか
の不動産屋に勤務する女性の派手ないでたちと・・・よもやの
コラボ。

「ご指名ありがとうございます!」全然ありだよな〜お客様に
とってもパネル写真で、「この人指名でお部屋案内お願いします」

いや〜全然ありだろ

アフターファイブは、その不動産屋が経営するお店に笑

「お仕事お疲れ様!」「さっき部屋案内してくれた人?」

これこそアフターデートチャンス!?

まさに「GOHOUBI RASH」なのかと

あきないの基本は需要と供給のバランス、是非ご一考を!なの
である。不動産屋の皆々様

あ、自分もか

今日も「GO」していこう

当然、住まいは不動産屋が立てた賃貸マンション笑

一石三鳥なのである。
posted by クール at 06:49| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。