追悼番組
司会はNHKの武田アナにナビゲーターに俳優の満島真之介
さん。
満島さんが大林監督から頂いた直筆のメッセージ、これから
のエールは少々うるっときたのである。
あってるかどうかはうろおぼえだが
「ありがとうの数だけ 人を知り
ごめんなさいの数だけ 賢くなり
さよならの数だけ 愛をしる」
ふるさと尾道を愛した大林監督。常に足元を見続けることは
容易ではない。
自分も、地域に密着しつづける男性2人の物語を考えている
「不動産屋修ちゃんと仲介業茂さん、ときどきクール」なの
だが、こういう番組はとても参考になる。
きしくも青春アミーゴの特別放送があったらしいのだが見損ねた
かなと
ふっと頭の中に飛び込む、またテレビ欄でみる「え?」と思わせる
ものをみたときイメージできるもの。またシンクロさせていくもの。
枝葉が多いほどイメージや知恵もおのずと増えてくる。
不動産の仕事もそうだよな〜やっぱりなんといっても日々の積重ね
結果がでないときほど、この地道な作業は必要かと。日々三件。
今日は今一度動かしたところを3件みにいく作業を最低限のノルマに
しておこう。来た道を何度も何度もこれでもかーこれでもかーとみに
いく。とても大事なことなのかと
今日もほどほどに「GO」していこう
ほんとに早めの終息宣言まちなのだが、これは一人一人の意識レベル
の向上なのかと、いや最低限意識だけは忘れずになのかと