ご当地のお酒をのんだ。久々の日本酒。一本開けようかと
思ったが・・・ほどほどでやめたのである。
今日は今年余興でのせていく光源氏シリーズの2番目。1番目
は、やはり作者の妄想癖がひどく腐女子の紫式部だったが
2回目は、光源氏の正室、「葵」の上
この葵の上、今でいうところの姉さん女房、まさしく金のわらじ
の年上女房なのだが・・・この女性は皇后の候補まであがったほどの
女性らしかったので、そこそこの地位の光源氏では少々ものたりなく
光源氏もそれを察してか、元祖チャラ男全開。数々の女性と・・・
なのである。
やはりあまりに出来がいいのをもらうとこうなる典型なのかと
でも、光源氏もこれではいけないと思い頑張り、やがて葵の上は
おめでたになるのだが・・・これからのせる人もいるので
でも、見事チャラ男ジュニアの夕霧を葵の上は産んだのである。
いいのかわるいのか・・・
このあたりで、6月はもう決まったようなものだな。日にちまで
あの日で決まりとしておこう
話をもどし、ようやく落ち着く日々が来るのかと
昨日の夕方とある電話、先週その知人の電話からある流れがはじまり
そして昨日の夕方でフィニッシュしたのかと
まだまだストーリーはあるが、ほんとに蒼い時を目指してかなと
今年の全体的なテーマ「踊る大捜査線ファイナル」いろいろな布石
の回収が未来に向かって動き出してるのかと
ほんとにかわらぬものなどなにもないな〜と思う
今日も早起きが続いたせいか早めの目覚め今日も「GO」なのである。
頑張っていこう!
明日からの4月後半戦も抜かりなく