2020年03月31日

令和初の年度末〜桜くらいみにいこうよ〜

 今日はどうも桜雨の様相なのである。ご当地は比較的
コロナには守られている地域だと思うが油断は禁物。

不要不急な外出は控えるべし。と思うのだが4月、5月
6月の定例会及び大きな宴会は延期か中止になっている。

懐に大変やさしい毎日なのである。

今日は年度末、今月も長い長い3月がようやく今日で終わり。

こういうご時世だからではないが、昨日みにいった案件、
それからひとつ前の案件・・・強くおすべきか、買わせたあと
があるだけにやはり慎重にならざるをえないのかと

オリンピックは延期となったのだが、じゃあ1年後終息して
るかと考えると・・・どうだろ

今のところ個人的にはコロナとは関係ないところにいる気もする。

2月3月と休んだ適度な運動も4月は再開させようと考えている
やはり基礎体力はあってしかるべき。気温も上がってきたのだから

昨日は、すこし冷えたのだが今日は暖かくなるだろう

それと思うのだがご当地、少子化の影響か、いや10年この問題
を見ぬふりしてきたのかわからないが、いよいよこちらも積み重ね
の結果がでてくるのかと

全国的な問題だからな〜やはりそこで移住政策なんだろうと

これは行政のやることなのだが、比較的安全な宮崎は移住するのは
まずまずかと

令和初の年度末、今日もぼちぼち「GO」しておこう

時間が許せば城山の桜でもみにいこうかと

昨年もなんとなく雨の中、城山の桜を昼間にみにいった気がする。

大転換・大掃除の局面、いろんな救済措置が政府から発表になって
いる。うーん・・・それもいいがまずは消費税の一時的な凍結だろ
と思うが

個人的に思うのは世の中、秋口までますます混沌となっていくと
感じる。

地球環境のためには、かなり優しい日々になるのではと
posted by クール at 06:49| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。