2019年12月08日

さざんかの花が綺麗に赤白咲いている


 「自分は、祖父のことまったく知らないんですよ」

今日は大東和戦争はじまりの日。真珠湾攻撃を日本がした
日なのである。この後、日本は戦火に突き進むことになる。

母を書く上で、「戦争」の二文字は決してさけて通れない
のかなと

 「娘と妻のために、生きてかえることが大事なんです」

おそらく祖父もそういう思いはあっただろうと思う。映画と
違い、海軍でも空軍でもなく陸軍。部隊の名前も葉書きには
記されているが、これが数字のもつ神秘性かと思う。部隊の
数字で使われているのは、ゼロとイチとナナのみなのである。

もう何年前になるのか祖父の遺影はなくなってるのだが、その
かわりに今は同じ位置にオードリーヘップバーンのイラストが
かけられている。

おとといになるのか、アフガンで命を落とした中村さんの
話をお客様と話して、あるわかったことがあった。

「アフガンの反政府軍にとっては、いや現地の人にとって
よそから来た中村さんは招かざる人だったのかもよ?とにかく
ひどいことにはかわらないけどね・・・」

どこにでもあることだとすぐ理解できたのである。砂漠を緑に
かえ、しかも医師なので多くの怪我や命を救った中村さんが厄介
者になる立場の人々もいるということなのである。

日本では・・・やめとくか、なんとかケンエキ?という言葉も
あるにはあるな〜

日本が戦争に突き進んだ理由、いろいろあると思うけどアジア
の平和のためもあっただろう。でもほんとの核心の部分って
既得権益をもった上層部の意地の張り合い?そういう部分を
流したドキュメントも今年NHKで流されていた。

今年はやいものでさざんかの花にメジロくんがやってきてくれた。
さざんかは冬の華。冬に花を咲かせるのである。

つくづく繰り返してはいけない悲劇だと思うのだが、戦いも自分
は否定はしないのだ

今日はゆっくり休もう

posted by クール at 07:01| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。