してから、午後一からミニコースにでかけた。みっちり
2時間ほど、かけてクロスカントリーなみな起伏のある
山道を歩いた、歩いた。
かなりへとへとになったのだが、かなりいい運動になった
し、芝の感覚も取り戻せたのである。
昨日はアプローチメインで練習してきたのである。しかし
価格が・・・以前は漱石さん一人だったのだが、そこから
200円アップしていたのは、これも消費増税のおかげな
のかと
今月、宮崎カントリークラブでは女子メジャー最終戦の
リコーカップが開催される。今日のタイトルは2年前の
もの
で、今年のキャッチコピーが
「女王たちがプライドを競う。」となっている。2年まえ
宅建協会の関係でみやかんにいったのを記憶している。
「競ってこそ華」が今年のタイトルなのだが、2年前の
タイトルはかなりインパクトがあったことは覚えている。
2年前のみやかん、予定よりはやくきすぎて1階ロビーの
特大テレビの前で何度もリフレインする画面をずっとみていた
ので脳にインプットされているのである。
いまだに九州説、畿内説で盛り上がるネタがあるにはあるが
個人的主観的には卑弥呼は、宮崎にいたんじゃないかと思う。
希望的観測ではあるが
女王は、魔女的素養も含まないと真の女王とは呼べないところ
もあるんではと思う。
今年のリコーカップには、あのシブ子こと渋野日向子選手も
くると思う?シブ子ファンとしてはぜひ参戦してほしい。
女王の笑顔は可愛くてみんなの気持ちを豊かに幸せな気分に
するものだと思う。
今年のエリザベス女王になるのは・・・毎年の個人的な赤黒
女王から〜の・・・イメージがうかびつつある今日であります。
今日はひきこもってゆっくり休もう